
最近の交通渋滞には本当に氣を付けないといけませんね! 当院にも自転車と乗用車との事故の患者さんが多くなっています、どうして増加したのでしょうか? 乗用車の運転未熟もあるでしょうが、どうも自動車だけでなく自転車側の我が物顔で運転して無茶な運転が一番多いような感じがします、スピードのでるピストバイク(タイヤの細いレース用の自転車)が早ていますが、お笑いのチュートリアルの福田さんが、ブレーキのついていないピストバイクで走行中に、お巡りさんに注意されたと言う事は、記憶に新しいと思います。免許制度でない自転車ですので、老若男女だれでも手軽に乗れるのでマナーも無くなるのでしょうか?心配です、患者さんとこんな話をしていたら、びっくりした事が解りました、お酒を飲んで自転車にのると(ベロンベロンに)、罰金を取られるそうです、知っていましたか?なんかがんじがらめですね!